iPhoneSE/5sのメモリ容量を比較・検証する動画が公開される

iPhoneSEとiPhone5sのメモリ容量を比較した動画が、9to5Macによって公開されています。

iPhone5sのメモリ容量は1GBにとどまるのに対し、iPhoneSEのメモリ容量は2GBと、なんと2倍も増量されています。今回の動画では、この違いが画面上で比較されています。

動画を見る前に知っておきたいこと

メモリ(RAM : Random Access Memory)とは、端末を使用している際に利用可能な処理スペースのことをいい、イメージ的には作業をしている時の机の上のスペースといった感じです。なので、メモリ容量が大きければ大きいほど、その分処理スペースも大きくなるので、動作もスムーズになります。

RAMは、ストレージ(ROM : Read Only Memory)に比べて読み書きが非常に速いので、作業用として最適です。

一方、ROMは端末そのものにデータを収納するために利用されるメモリのことで、イメージ的には作業用の机の引き出しの中が一番近いです。ROMは電流が流れていなくてもデータが消えることはありません、読み書きが遅いというデメリットがあるので、主にデータのストック用に利用されます。

USBメモリやSDカードといったもののROMの一種です。

といっても、大きな違いはなさそう

動画では、SafariのブックマークからWebページを開いたり、マルチタスク画面でスクロールをしたり、過去に閲覧したページを再度開いた時の動きなどが検証されています。

Webページの閲覧では、Webページを開く速さの点で若干iPhoneSEの方が優れている場面がいくつか見受けられたものの、iPhone5sの方もそれなりに速いので、実際に使っていてそれ程大きな違いは感じられないと思われます。

iphone_se-ram_performance_experiment1
(C)9to5Mac

一方、過去に閲覧したページを再度閲覧しようとすると、iPhone5sの方は再度読み込みがされてしまいますが、iPhoneSEの方は読み込みがされません。

iphone_se-ram_performance_experiment2
(C)9to5Mac

やはりiPhone5sのメモリ容量は、iPhoneSEに比べて2分の1にとどまるので、複数のWebページを持続的に処理することは難しいようですね。

細かい動きが気になる方は動画の方をチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました