【Mac版】IIJmio の格安SIM(高速通信)でテザリングをしてみた

管理人の自宅にはソフトバンク光を引いているのですが、光が使えなくなるという非常事態が起きた時に、IIJmioのSIMのテザリングでどれくらいの作業ができるのかが気になったので、ちょっと試してみることにしました。

今回は、テザリングの設定方法テザリングをしてみた感想について共有したいと思います。テザリングの設定は難しいイメージがあったのですが、意外と簡単にできました。

目次

ZenFone 2 Laser の設定

テザリングは端末がWi-Fiにつながれていることが前提なので、まずWi-FiをONにしておきます。「設定」の一番上にWi-FiをON/OFFするところがあるので、そこをONにすれば完了です。

次に、テザリングの設定をします。

「設定」→「もっと見る」→「テザリングとポータブルアクセスポイント」→「Wi-Fiアクセスポイントをセットアップ」をタップすると、次のような画面が出てきます。

ここで、テザリングの「ネットワーク名」と「パスワード」を変更して保存をタップします。自分が覚えやすいもので、なるべく他人に分からないものが良いでしょう。

tethering1

次に、ポータブルWi-FiアクセスポイントをONにします。

tethering7

これで、端末に挿入されたSIMカードのネットワークをPCでキャッチすることができるようになります。

PCでの設定

次に、PCの設定です。まず、画面右上にあるWi-Fiのアイコンをクリックします。

tethering3

すると、PC周辺にあるネットワークの一覧が出てくるので、そこから先程端末で設定したネットワーク名を探します。

tethering4

自分が設定したネットワーク名をクリックすると、以下のようなポップアップが出てくるので、先程端末で設定したパスワードを入力し「接続」をクリックします。

tethering5

これでテザリングの設定は完了です。

実際にテザリングをしてみた感想

今IIJmioの格安SIMでテザリングをしながらこのブログを書いていますが、ブログを書くための操作はもちろん、画像のアップロードも問題なく迅速にできています。(ちなみに、作業は日曜日の21〜22時頃に行っています)

インターネットをしているときは、ソフトバンク光よりちょっと遅いかなと思うことが時々ある程度です。動画も、今のところは途中で停止することなく再生できています。

画像を添付したメールの受信はちょっと遅めですが、少し待っていれば受信されるので、作業に支障が出る程ではありません。

IIJmio のSIMは使いやすい!とても格安SIMとは思えません。やっぱりドコモ回線を借りていて、現時点ではあまり混雑していないというのも大きいでしょうね。

IIJmio のSIMはいざという時に力になってくれそうですね。

IIJmio高速モバイル/Dサービス

コメント

タイトルとURLをコピーしました