21日にAppleのスペシャルイベントが開催され、本日からiOS9.3が利用可能となりました。そこで、今回は、UQmobileのSIMを挿入したiPhone5sを利用できるかどうかを試してみました。
目次
UQmobileの構成プロファイルの場合
iOS9.3にアップデートする
UQmobileがiOS9用のAPN構成プロファイルを公開していますが、こちらを利用している場合はそのままiOS9.3にアップデートすることができます。
iOS9.3へのアップデートは「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「ダウンロードとインストール」をタップして開始することができます。
なお、ソフトウェアアップデートの際はWi-Fi環境が必要なので、Wi-FiをONにしておきます。
通信速度も速い!
iOS9.3へのアップデートが完了しても、問題なくauの4G回線をキャッチできています。
インターネットやアプリのダウンロードで利用するデータ通信も行うことができ、速度もかなり速いです。
もっとも、テザリングはできないようなので、その点には要注意です。
電話も使える
電話も発信・受信共に問題なく可能でした。
SMSの送受信
SMSに関しては少々時間がかかるものの、送受信共にできました。
【2016年4月1日追記】4G回線ではSMSが送受信できず、端末を放置すると1xに切り替わった時に送受信がされているようです(時間がかかる原因かと思います)。なのでLINEのアプリインストール時などどうしても必要な際にはなんとか使えるものの、普段の連絡用としては使えないと思います。なお、1x(ワン・エックス)は128Kbpsの低速回線であり、4G(LTE)・3G以外の回線です。
SMS利用の際は、「設定」→「メッセージ」のiMessage、MMSメッセージはオフにします。これで送信はすべてSMSメッセージとなります。MMSはキャリアの携帯メール(softbank.ne.jp ezweb.ne.jp docomo.ne.jpなど)が必要となります。iMessageはAppleIDを入力したApple端末同士でSMS・MMSを使わずにメッセージをWiFiでもやり取りできるサービスですのでこれもOFFにします。
文字数もOFF。MMSメールアドレスは、そもそもMMSを使いませんしUQmobileは携帯メールがありませんので入力は不要です。
MMSメールアドレスを入力していないため、メッセージを起動すると次のように「MMS機能を使用するにはMMSメールアドレスが必要です “設定”を押して”メッセージ”設定に移動し、MMSメールアドレスを入力してください。」という通知が表示されますが、無視して「キャンセル」を押します。
これは単にMMSがあれば入力することを進めているだけなので、UQmobileのように携帯メールがつかずMMSを利用しない場合はキャンセルでOKです。これでSMSは問題なく利用できます。
factorymarkさんのAPN構成プロファイルの場合
APN構成プロファイルを一旦削除する
こちらでダウンロードしたAPN構成プロファイルを利用している場合は、もしかしたらiOS9.3にアップデートする前に一旦APN構成プロファイルを削除する必要があるかもしれません。
以前iOS9.2.1にアップデートする際はプロファイルを削除しないとアップデート情報がなかなか表示されなかったからです。プロファイルの削除は、「設定」→「一般」→「プロファイル」をタップして、削除するプロファイル((Cellular)UQ mobileの方)を選択して行います。
もっとも、今回はプロファイルを削除しなくてもアップデート情報が表示されるかもしれないので、もし表示されたらそのままアップデートしても大丈夫だと思います。
iOS9.3にアップデートする
続いて、iOS9.3にアップデートします。アップデートは「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」で行うことができます。
APN構成プロファイルをダウンロードする
iOS9.3にアップデートしたら、再度APN構成プロファイルをダウンロードします。ダウンロードはこちらからできます。ダウンロードしたら、インストールのためのダイアログが開始されるので、それに従って操作していきます。
通信速度も申し分なし!
auの4G回線も問題なくキャッチできています。
通信速度も申し分ない速さです。この程度であればアプリのダウンロードや動画視聴なども問題なく行えるでしょう。
なお、デザリングはできないのでその点には注意してください。
電話も使える
電話も着信・受信共に問題なくできました。
SMSの送受信
factorymarkさんのプロファイルを使った場合も、アンテナピクトが「1x」と表示されている場合のみ、SMSの送受信ができました。
以上、UQ mobileのSIMに興味がある方は、一例として参考にしてみてください(`・ω・′ )
詳細の検証ありがとうございます。これをみて私も安心してiOSを9.3にupdateして通話、データ通信ができました。(iPhone5c/SIMフリー/iOS9.3/UQ mobile)
気になる点があるので教えてください。SMSが可能とありますが、スクリーンショットは吹き出しの色が”青”でiMessage(appleの端末同士のメッセージ交換)かと思います。たとえばメッセージアプリを使ってAndroid端末やガラケーにSMSを送るときには”緑”の吹き出しになるのですが、そちらはiPhone5s/iOS9.3で可能なのでしょうか。
私の環境(iPhone5c/SIMフリー/iOS9.3)では、設定で4G通信をOFFにしないとSMSは送れませんでした。SMSができる方法があれば知りたいので教えてください。よろしくお願いいたします。