以前、Apple社のマーケティング担当上級副社長であるPhilip Schiller氏が、カメラレンズやホームボタンはサファイアでコーティングされていると発言したことが話題となっていましたが、
@Lunnzies Not true. Camera lens cover and top of Home Button both Sapphire. #iPhone7
— Philip Schiller (@pschiller) 2016年9月17日
YoutuberのJerryRigEverything氏が、iPhone7のカメラレンズにサファイアが用いられるかどうかを検証する動画を公開しています。
硬度6から8のピックによる引っ掻きテストを実施
今回の検証動画では、硬度6から8のピックで、サファイアのコーティングがされたTISSOTの時計の表面とiPhone7・SE・6s・6・5sのカメラレンズを引っ掻いた時に、どれだけの硬度で傷がつくかが実験されています。
その中で、TISSOTの時計の表面は硬度8のピックでしか傷がつかなかったのに対し、iPhoneの場合は、いずれのモデルでも硬度6/7のピックで傷がついてしまっています。
このことから、iPhoneのカメラレンズは、TISSOTの時計の表面に比べて柔らかいことが判明しています。
原因は、サファイアの純度が低いこと?
動画ではさらに詳しい原因が追求されており、詳細は端折りますが、結果的にiPhoneに用いられたサファイアの純度が低いことが原因であると分析されています。
強度を高めるためにサファイアを用いているにもかかわらず、なぜ、純度の低いサファイアが用いられているのでしょうか。ここには、Appleなりの工夫があるようです。
Appleが取得した特許には以下の記載があります。
sapphire laminates on glass allow creation of sheets of approximately one millimeter or less in thickness. Moreover, in the case of laminating glass with sapphire, the use of glass may provide cost savings over using sapphire, as sapphire is generally more expensive to obtain and/or process than glass. The sapphire laminate provides increased hardness to prevent wear, scratching and/or damage to the glass.
(訳)ガラス上のサファイアコーティングは、ほぼ1mm以下の薄さを実現している上に、通常であれば、ガラスに比べて高価なサファイアを用いているにもかかわらず製造コストを抑えるのに成功しています。さらに、サファイアコーティングにより強度が増し、液体や傷などによるガラスへのダメージを防ぐ効果があります。
iPhoneのカメラレンズの強度を高め、ダメージを受けてしまうのを防ぐためにサファイアを採用しているのはもちろんですが、ご存知の通り、サファイアは世界で最も高価な宝石の一つとして知られ、原料としてはかなり高くついてしまいます。そこで、Apple社はあえて通常よりも純度を低くしたサファイアを採用することによって、製造コストを抑えたのでしょう。
カメラレンズは、普段iPhoneを使用していてあまり力が加わる場所ではないことから、多少純度を低くしても問題はないと判断したのでしょうね。
動画ではかなり詳しく解説されているので、気になる方はチェックしてみて下さい(`・ω・′ )
ソース:9to5Mac
コメント